2020年11月15日17時からスタートしました!
ダンサーの皆さんそして今回は見学の方々が多く参加してくれました
今回は新月に祈って踊る。そして動物保護団体へ寄付を呼び掛けて行ったオンラインハフラ、オンラインベリーダンス発表会でした。
流れ的には・・
2020年11月15日17時からスタートしました!
ダンサーの皆さんそして今回は見学の方々が多く参加してくれました
今回は新月に祈って踊る。そして動物保護団体へ寄付を呼び掛けて行ったオンラインハフラ、オンラインベリーダンス発表会でした。
流れ的には・・
即興で踊って世界観に入りましょう★
最近、ダンスセラピーの方でもセッションで即興で踊って貰って自分の世界を見つけて貰っています。
会社勤めの方から・・
最近会社内でのストレスが、積もったせいか・・疲れが家に帰っても取れなくて・・。
ってお悩みが多いです。
そんな時は一度現実から離れて、自分の世界に癒されるんです。
貴方の好きなファンタジーで遊んで下さい!!
参加者の募集です!
日時 2020年11月15日日曜日
場所 オンラインにて
時間 17時から18時まで
参加費は 300円からの投げ銭制度
オンラインの媒体ですが・・
ZOOMかJitsiという媒体で考えては居ます
もしかしたらスカイプ?も思案範囲にしてますが、
詳しい事はお申込み下さった方にお知らせしています。
この日程の理由が・・
さて、貴方は歴史上の人物で誰が好き?
私は絶対
織田信長
かっこいいなあ、なんて素敵な生き方だ!
ダンスセラピーでは
グループと個人
セッションがあります
それぞれ効果の特徴があり
ヨガや筋トレは
極めるとフォームを如何に正しく
(もしくは如何に限界を超える
という言葉もありますが)その場で留まって出来るか?
となってきます。
ダンスは如何にフォームを正しく流れるように動いて出来るか?
という違いがあります。
写真はヨーロッパのカモミール、ホルンダー、フェンシェル等のハーブを育てている様子です。
なんだか疲れたなあ
元気がないなあ
なんて感じた時は
思いっきり深呼吸
してみましょ
深呼吸によって
一回自分をリセット
する様に
写真は夏のドイツのライン川のお城の上から!
ドイツでは・・・
草木の緑の色が生き生きとして
草木の茂みから
もう初夏の匂いが
優しいそよ風に乗って漂ってきました。
踊って自己発見!!
踊るという事には技術なども必要な事ですが、
ダンスセラピーでは技術をメインで教える普通のレッスンとは違く、
ベリーダンスってどんなイメージをお持ちですか?
一般的、巷では、セクシーとかエロイ!とかそんな風にいベリーダンスを習ったこともなければ、見たこともないと、イメージだけで何だか怪しい踊りに聞こえてきます。
もちろん見ただけでならセクシーとは思うかもしれません。
でも聞いたよりは、見ると、「あれ?以外にセクシーなだけでなくれっきとした踊りなんだ!」
で、習ってみると全然印象が違うんですよ!
どう違うかって?